アドバイザーコラム ADVISER

M&A仲介業者の見分け方

さて今回のコラムは、「仲介業者の見分け方」
というご内容でございます。

-------------------------------------------

【 仲介業者の見分け方 】

以前、とある薬局様を訪問した際に、
「結局、仲介業者はどこが一番良いの?」と聞かれた経験がございます。

個人的には、しっかりとした信頼関係が構築できていれば
それがベストであるかとは思いますが、
対応業種や、経験、報酬体系も大切な材料ですので、
そのあたりもお伝えできればと思います。

-----

M&Aを成功させるためには適切なアドバイザー(仲介会社)を選ばなければ、
時間を浪費したり、本来必要でない費用がかかったり、
最終的に売却のタイミングを逸するなど取り返しのつかないことになりかねません。

しかしながら、皆様売却後はあまり多くを語ることはございませんので、
こういったアドバイザーの口コミ情報は出回らないケースが多いです。
ですので、皆様自身でご確認いただくほかございません。

-----

まずは、【 各社の取り扱いの規模を確認 】するのが良いでしょう。
取り扱う案件の規模によって、各社が保有する情報、必要とされる能力、
営業スタイルも異なり、M&Aの成否に影響を及ぼします。

大きい規模を優先する会社ですと、
規模が満たされないと後回しにされる恐れもございますし、
逆に小規模しかしたことがない会社ですと、
大きな案件においては経験不足ということになります。

こういった情報はホームページを確認いただければ、
今までの実績や現在募集中の案件が載っていることが多いですので、
そちらで確認いただくか、直接アドバイザーに確認するのが良いでしょう。


次に、【 調剤薬局に精通しているかどうか 】をご確認くださいませ。
他業種とは違い、調剤薬局業界特有の知識が必要な場合もございますので、
業界に詳しいアドバイザーのほうが成功に近づくことができるからです。
こちらは、アドバイザーとの会話の中で確認することができますので、
一度お試しくださいませ。


最後に、【 報酬体系 】をご確認くださいませ。
弊社は譲渡完了まで完全成功報酬ですが、他の仲介会社の中には着手金や中間金、
月々のコンサルフィーを支払わなくてはならない会社もございます。

一概にどの体系が良いかはご判断いただきたく思いますが、
案件成約の可能性がないにもかかわらず、
着手金は支払わされたというケースもございますので
まずは【 無料で相談できるアドバイザー 】にお声掛けいただくのが安全かなと思います。


弊社ではご相談の際にいただいた情報は厳重に管理させていただいております。
また相談料は【無料】でございますので、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。

コラム一覧へ戻る
トップページへ