アドバイザーコラム ADVISER

デューデリジェンスの必要性

薬局のM&Aをするにあたり、買収候補の会社の評価・最終決定判断をするために、
デューデリジェンス(以下DD)は欠かせません。
今回はDDを行う目的と必要性についてご説明させていただきたいと思います。

DDとは、企業の価値やリスクや経営状況を把握するために行われる調査のことですが、
M&Aにおいては、通常「基本合意書」締結後、最終「譲渡契約書」締結前に実施されます。
DDの種類は多岐にわたり以下のような調査項目があります。
・会社の基本的な情報
・財務・税務に関する情報
・事業に関する情報
・法務に関する情報
・人事・労務に関する情報
・その他の情報(環境問題への対策、設備資産に関する情報、使用システムの情報)

財務に関しては公認会計士、税務は税理士、法務は弁護士など専門家に依頼することがおすすめです。
手数料等コスト面を重視し過ぎるあまり、専門家を入れずに売り手買い手の双方で完結させてしまうと、
後にトラブルに発展するケースも起きているとのことです。

DDを疎かにせず調査することによって、買収候補の薬局の将来性を踏まえ、買収価格の妥当性の判断も可能です。
調査結果次第では基本合意の内容修正するケースも生じますし、
場合によっては、買収スキームの変更やM&A自体を進めるか否かの再検討が必要になる場合もあります。

またDDを行うことにより、買収後の事業計画を立てることもでき、
買い手側の不安解消や満足度アップにも繋がります。
双方にとって良い条件で会社を売却を行える確率が高まりますので、
活用してみてはいかがでしょうか。

今回はM&Aの買い手側の目線から、DDの必要性に関してご説明させていただきましたが、
買い手売り手ともに小さなことでも是非ご相談いただけますと幸いでございます。

長年培ってきた薬局とのお付き合い・経験を活かし、
M&Aを始め、人材紹介・医薬品の共同購入等、薬局様のお手伝いをさせていただきます。

コラム一覧へ戻る
トップページへ